「おはようございます」 通園バスや徒歩で子どもたちが登園してきます。 |
10時くらいから(子どもたちの活動(遊び)の展開によって変わります)一度各お部屋に入り、朝の挨拶やクラスごとの活動になります。 その前に自分たちの使ったおもちゃや道具を自分たちで片付けます。朝の挨拶、歌などをしてからクラスごとの活動に入ります。折り紙、製作、ワークやお絵かきなどをします。 |
「ごちそうさま」のあとはたいてい降園まで自由遊びです。お部屋でおままごとをしたり外で遊んだりと様々です。 |
「また遊ぼうね!」2時に降園バスの一便が出るのでみんなでさようならをします。次のバスを待っている子はもう少しだけ幼稚園で遊びます。 また明日も元気に幼稚園にきてね! |
※1号認定・ 2号認定は希望に応じて9:00前からと14:00以降の預り保育等も行なっていますので、お気軽にお問い合わせください。